レピドライトのゆれるピアス(イヤリング変更可)
落ち着いたパープルの中にキラキラと輝く雲母が散りばめられた
レピドライトを使用したピアスです。
変革の石とも呼ばれ、お守りとしても人気のパワーストーンです
レピドライトをアーティスティックワイヤーでシンプルに包み込んで
ピアスに仕上げました。イヤリングにも変更可能です。
※レピドライト考察
レピドライトと言う石なんですが、あまりなじみが薄い石ですよね。
レピドライトはギリシャ語で「鱗」という意味をもつそうです。
色目的には濃い目の紫色でハデさはなく、どちらかというと地味め、よくいえば
落ち着いた感じの石です。
石の中には雲母結晶がキラキラと内包されていて、地味目ながらも
アクセントが効いています。
手に取った感じとしては石の中でも軽くてあまり石っぽくない手触りです。
まるでプラスチックのような感じがする変わった感触です。
硬度も低くモース硬度2.5~4でとても柔らかい部類の石なので、衝撃とかには弱そうです。
石の意味としては「変革をもたらす」と言った意味を持つ石ですが
変革をもたらしてくれるといった受動的な意味ではなく
自ら変えていこうとするときに力を貸してくれるという意味を持ちます。
エネルギー的には落ち着いた感じの石で、パワフルなタイプの石ではないようです。
でも自ら変革を求めて動き出した時にはしっかりと力を貸してくれるようです。
待っていて何か起きるようなタイプの石ではないのでしっかりと
自分の意思をレピドライトに伝えて行動する事で効果が得られると考えられます。
レピドライト 8mm
アーティスティックワイヤー・ノンターニッシュブラス
フック・真鍮
長さ:約3cm
◯イヤリングには100円の追加料金で変更可能です。
◯ピアスフックについては300円の追加料金で14kgfに変更可能です。
(本体・チェーンは変更不可)
◯ 天然石はひとつひとつ色や風合いが若干異なる場合がありますのでご了承ください。ひとつひとつ手作りのため、既製品と異なり作品によっては形状が写真と若干異なる場合がございます。金属アレルギーの方・メッキ加工が合わない方は、ご注文をお控えください。
◯非常に繊細な作品のため、既製品のような強度はございません。破損しやすい場合がございますので、特にワイヤーのお取り扱いにはご注意ください。
ワイヤーの変形・劣化した場合には有料で交換いたします(料金は要相談)その他、気になる点や質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
◯保管方法
ワイヤーに雨や汗などの水分が付いた際はしっかりと拭き取るようにしてください。
またご使用頂いたのち、軽くメガネ拭きなどのナイロン製の布なので軽く拭き取り同封した保存パックでの保管をお勧めしております。
◯ご希望があれば相性の良い石をお選びすることも可能です。お気軽にご相談ください。